節点分割の右側の
をクリック : 節点テーブルを表示します。
開始節点番号
複製して新規に生成する節点の節点番号を入力します。この番号は、現在まで使用
されている節点番号+1で自動設定されます。自動設定のオプションを変更する場合には
ボタンをクリックし、節点番号の付け方の項目から選択します。
分割
等間隔 : 等間隔で分割する場合に指定します。
分割数 : 分割数(生成される節点数+1)
任意間隔
:
任意間隔で分割する場合に指定します。任意間隔の距離と繰り返し回数を入力します。
(例. 5,
3, 4.5, 3@5.0, 4 = 5, 3, 4.5, 5.0, 5.0, 5.0, 4)
変数による任意間隔 (比率) :
任意間隔の比率を入力して分割する場合に指定します。任意間隔の比率は分割する
2節点間の距離に対する相対比率で入力します。
分割する節点
分割する2つの節点番号を順次に直接入力するか、または節点番号の入力ボックスを
クリックした後、モデル画面で2つの節点をマウスで順次選択します。
重複節点のマージ
新規に複製(移動)して生成した節点と既存の節点が重複する場合に、節点をマージして
1つの節点にするために使用します。マージ計算の許容誤差を変更する場合には
ボタンをクリックします。
交差点で要素分割
新規に複製(移動)する節点が既存の線要素(梁,
トラス要素など)上に位置する場合に、
その位置で既存の線要素を分割するか否かを指定するのに使用します。交差計算の
許容誤差を修正する場合には
ボタンをクリックします。 |