次のダイアログボックスで入力します。

骨組形式の指定ダイアログボックス
骨組形式の指定
構造物の骨組形式を指定します。
X-方向の水平移動
全体座標系のX軸方向の水平移動に対する骨組形式について非拘束の骨組(Unbraced)または拘束された骨組(Braced)から、1つを選択します。(デフォルト = 非拘束)
Y-方向の水平移動
全体座標系のY軸方向の水平移動に対する骨組形式について非拘束の骨組(Unbraced)または拘束された骨組(Braced)から、1つを選択します。(デフォルト = 非拘束)
設計タイプ
すべての部材の設計を行うか、部分的に設計を行うかの指定をします。特定の平面が選択されると、その平面に平行に配置されている部材だけを設計対象とします。
3-D : 3次元、すべての部材に対して設計を行います。
X-Z平面 : 全体座標系X - Z平面内の部材だけに対して設計を行います。
Y-Z平面 : 全体座標系Y - Z平面内の部材だけに対して設計を行います。
X-Y平面 : 全体座標系X - Y平面内の部材だけに対して設計を行います。
有効座屈長さ係数の自動計算
有効座屈長さ係数の自動計算の可否を選択します。
: 入力した選択項目を適用して、ダイアログボックスを閉じます。
: 入力した選択項目を適用しないで、ダイアログボックスを閉じます。
|