入力ダイアログ
荷重ケース/組合わせ
希望する荷重ケース、荷重組合わせ条件または荷重エンベロップ条件を選択します。
荷重組合わせ条件を新規に入力したり、修正または追加する場合には右側の をクリックします。(荷重ケース/組合わせを参照)
検定比成分
表示する検定比の成分を選択します。
RSx : 軸力に対する検定比
RSy : y軸(強軸)方向のせん断力に対する検定比
RSz : z軸(弱軸)方向のせん断力に対する検定比
RBy : y軸(強軸)回りの曲げモーメントに対する検定比
RBz : z軸(弱軸)回りの曲げモーメントに対する検定比
RComb : 最大組合わせ検定比
表示形式
等高線図、凡例、数値
部材検定比
鉄骨部材の断面検定結果を画面に表示します。 (Note 参照)
表示 : 出力する要素の種類を選択
柱サイズ : 出力される柱断面の大きさを決定
数値オプション : 出力される結果値の有効桁数を決定
Note
鉄骨部材の断面検定の表示方法は次の通りです。

鉄骨部材の断面検定結果
柱及び梁部材の断面検定結果(R1, R2, R3)は上図のように表示されます。
梁部材
R1 : 軸力(圧縮力、または引張力)と曲げモーメントを受ける鋼材の組合せ応力比
R2 : 組合せ応力度(垂直応力度+せん断応力度)を受ける鋼材の応力比(強軸)
( 参照)
R3 : せん断力を受ける鋼材のせん断応力比
柱部材
R1 : 軸力(圧縮力、または引張力)と曲げモーメントを受ける鋼材の組合せ応力比
R2 : 組合せ応力度(垂直応力度+せん断応力度)を受ける鋼材の組合せ応力比(強軸)
( 参照)
R3 : 組合せ応力度(垂直応力度+せん断応力度)を受ける鋼材の組合せ応力比(弱軸)
( 参照)
AIJ-ASD02規準を除く他の規準に対しては以下の通りです。

: 入力した値を選択した部材に適用します。
: ダイアログを閉じます。
|