リメッシュ

 

 

 

 

機能

 

既に作成されている2Dメッシュを基に2D要素をリメッシュします。

2Dメッシュ上のジオメトリ形状を維持しがら、より精度の高いメッシュを生成します。この機能は2D要素にのみ適用できます。

 

 

 

呼出

<メインメニュー> メッシュ> メッシュ作成 > リメッシュ...

 

 

 

 

 

 

 

 

対象のの選択

リメッシュする対象をを選択します。

 

メッシュタイプ

新しく生成する要素のタイプを選択します。3角形、4角形、3角形+4角形、3種類のメッシュタイプを選択できます。

 

パラメーター

 

最大要素サイズ

リメッシュするメッシュの最大サイズを指定します。

パッチ角

選択された既存の要素と新しく生成する要素のフェイスが成す最大角度を入力します。45度より小さい値を入力しなければなりません。

境界の節点を保持

境界を成す節点の維持するかどうかを決定します。

 

プロパティ

既に作成してあるプロパティを適用するか、 ボタンをクリックして新しいプロパティを作成します。

 

メッシュセット

生成したメッシュを新しいメッシュセットに登録します。新規のメッシュセット名は、デフォルトで「リメッシュ」となっていますが、ユーザーが直接指定することもできます。

 

■ アドバンスド・オプション

 

 

節点マージ

重複節点のマージを行います。指定した許容誤差値以内の距離にある節点同士にだけ適用されます。

 

許容誤差

節点同士をマージする許容値(範囲)を入力します。許容誤差は最低メッシュサイズの1/4以下である必要があります。

 

 

例題: 要素のリメッシュ

 

要素のリメッシュ例

 

 

 

 

<使用法>

 

1. リメッシュする要素を選択

2. 最大要素大きさ1を入力