ホーム > モデル > 材料&断面 > 非線形特性 > 非線形要素の結果出力指定
非線形要素の結果出力指定
|
||
|
||
|
||
この関数を使用して、選択した要素と汎用リンクの非線形時刻歴応答解析の結果を取得できます。 これにより、全体的な分析時間が短縮されます。 |
||
|
||
|
||
|
||
リボンメニュー : モデル > 材料&断面 > 非線形特性 > 非線形要素の結果出力 |
||
|
||
|
||
・非線形要素の結果出力指定(要素)
結果出力を指定する要素タイプを選択します。
ファイバー断面が使用されている場合に活性化します。 追加/変更 : 結果出力を指定する要素を選択しリストに追加あるいは変更します。 削除 : 結果出力の指定を削除します。 Note非線形特性を割当てていない要素は指定できません。
・非線形要素の結果出力指定(汎用リンク)
汎用リンク要素が使用されていると選択項目に表示されます。 作業画面から選択 : 汎用リンク要素を配置している2つの節点を直接選択すると選択リストにチェックが入ります。 全選択解除 : 選択リストのチェックを全解除します。 追加 : 結果出力を指定する汎用リンク要素を選択しリストに追加します。 削除 : 結果出力の指定を削除します。
結果出力を指定した汎用リンク要素がリストアップされます。 Note本機能_非線形要素の結果出力指定を有効にするには、時刻歴応答解析全体制御で選択した要素を出力するように設定してください。 |
||
|