計算書一括出力

 

 

 

スラブとマットスラブの計算書で出力する要素や検定項目を登録し、必要な計算書を選択し出力します。

 

 

 

リボンメニュー : 設計 > メッシュドデザイン > 計算書一括出力

 

 

 

 

 

荷重ケース/組合わせ

出力する荷重ケースを選択します。

検定範囲指定

出力する要素や検定内容を選択します。

名称 : 計算書の名前を入力します。

要素リスト : 要素番号を入力または選択します。

要素/節点平均 :  要素の応力に採用する節点応力の計算方法を選択します。

要素 : 要素ごとの節点応力を使用します。

節点平均 : 隣接する要素と平均した節点応力を使用します。

要素/幅 : 要素間で応力を平均化するかどうかを選択します。

要素 : 応力は平均化せずに要素ごとの応力を使用します。

: 指定した幅に含まれる要素同士で応力を平均化します。

曲げの検定 : 曲げモーメントに対する検定内容を選択します。

  位置 : 出力する結果の配筋の位置を選択します。(上部/下部/両方)

  方向 : 出力する結果の配筋の方向を選択します。(軸1/軸2/両方)

剪断の検定 : 剪断に対する検定内容を選択します。

  方向 : 出力する結果の配筋の方向を選択します。(軸1/軸2/両方)

付着の検定 : 付着に対する検定内容を選択します。

  方向 : 出力する結果の配筋の方向を選択します。(軸1/軸2/両方)

 

Note
登録した計算者の中、必要な計算書を複数選択し、一括出力できます。