アーク

 

概要

  • ワークプレイン上にエッジタイプの円弧を作成します。

         

 

手法

2D

 

アークを作成する手法は以下のような3つの手法があります。それぞれの手法は直接ワークウィンドウのワークプレインをクリックしてポイントを指定することもできます。この際、アークはワークプレインの垂直方向を基準に反時計方向に作成されます。

image303.jpg : 中心位置、アークの始点と終点を順に入力し、2Dのアークを作成

中心位置 [(絶対座標 x、 y)]、 アークの始点 [(絶対座標 x、 y)、 (半径、 始角度)]、そして終点 [(絶対座標 x、 y)、 (内角)、 (終角度)]を順に入力してアークを描きます。

image170.gif : アークの始点とアーク上の任意のポイント、アークの終点を順に入力し、2Dのアークを作成

アークの始点[(絶対座標 x、 y)]、 アーク上の任意のポイント[(絶対座標x、 y)]、そしてアークの終点 [(絶対座標x、 y)]を順に入力し、アークを描きます。

image831.jpg : エッジの端からスタートしてエッジとの曲率が連続的になる2Dのアークを作成

既に存在しているエッジの端からスタートして任意のポイント[(半径と内角)]で終わり、エッジと曲率が連続的となるアークを描きます。作成したアークは始点と繋がるエッジとは別個の独立されたエッジで作成され、アークの始点はエッジの選択時、マウスでクリックした位置からエッジの両終端の中、近いポイントが指定されます。

3D

 

アークを作成する手法は以下のような2つの手法があります。それぞれの手法は直接、ワークウィンドウのワークプレインをクリックして複数のポイントを指定することもできます。アークはワークプレインの垂直方向を基準に反時計方向に作成されます。

image156.jpg : 中心位置、アークの始点と終点を順に入力し、3Dのアークを作成

中心位置 [(絶対座標 x、 y、 z)]、 アークの始点 [(絶対座標 x、 y、 z)]、そしてアークの終点 [(絶対座標 x、 y、 z)]の座標を順に入力します。

image171.gif : アークの始点とアーク上の任意のポイント、アークの終点を順に入力し、3Dのアークを作成

アークの始点[(絶対座標 x、 y、 z)]、 アーク上の任意のポイント[(絶対座標x、 y、 z)]、そしてアークの終点 [(絶対座標x、 y、 z)] の座標を順に入力します。

 

ジオメトリセット

 

作成されたアークを望むジオメトリセットに登録します。これにより、ユーザーは必要に応じてジオメトリセットの名称を指定することができます。