抽出されたメッシュは以下のように対象形状、或いは所有する形状及びメッシュ基準で分割してメッシュセットを作成することができます。いくつかのソリッドで一度に要素を抽出する場合、メッシュセットを自動的に分離するオプションです。

[ジオメトリから]
メッシュ作成に使用されたエッジ/フェイスから、該当の節点位置を維持した1D/2D要素を抽出作成します。2D要素をフェイスから抽出する場合 “重複フェースをスキップ” オプションを適用することができます。選択された全体フェイスから重複されていないフェイスでのみ要素を抽出する手法で選択対象のフェイスが連続されたいくつかのソリッドに複雑に掛かっている場合、ソリッド全体を一度に選択して“重複フェースをスキップ”を使ってソリッドの最外郭面に対してのみ要素を抽出するときに有用です。
[メッシュから]
既に作成されたメッシュのフリーエッジ/フェイスから1D/2D要素を抽出します。選択された節点の中で自動的にフリーエッジ/フェイスに位置した節点に対してのみ抽出し、基準要素を選択する場合には指定した要素に属した節点でのみ要素が抽出されます。
|