重力
▒ 概要
モデルに含まれた要素の重力を荷重として入力したり、既に入力された重力を修正または削除します。演算された自重は自重機能を使用して全体座標系X、Y、Zの各方向に対して体積力形態で静的解析の際、考慮できます。そして動的解析の演算に重力による効果を考慮したい場合にはプロジェクトの設定機能で考慮するかしないかを指定できます。
▒ 手法
プロジェクトの基本設定でタイプ(2D/3D)によって重力方向にFactorを入力します。入力された要素の厚さと単位体積重量、重力加速度を用いて解析モデルに含まれた重力を自動演算するために重力方向に対する単位ベクトルで定義します。重力方向に該当する-1が初期値に指定されてあります。